シングルマザーの全て

4歳娘と二人暮らし★

離婚までのスケジュール

諸々の諸事情は省きますが、

離婚を決意した時の私の状況は下記の感じでした。

 

職業:専業主婦(育休中でもなく、妊娠を機に仕事は退職)

子ども:1歳

住居:実家から電車で1時間程の場所に新築戸建購入済み

   →住宅ローンあり

車:離婚決意の数ヶ月前にキャッシュで新車購入

   →家計の貯金ほぼなし

保育園:申し込みすらしていない。仕組みもよくわからない。

 

 

いざ離婚して一人で子どもを育てるとなると、

最優先事項はお金=仕事じゃないかと私は思います

 

ただ、仕事をするためには保育園を探さないといけないので

①保育園 ②求職

この順になってきます

 

あとは住むところも問題です

私は幸い実家に頼れる状況だったので、一旦実家でお世話になることにしました

これがもし実家に頼れない状況であれば、

①家探し ②保育園 ③求職

この順になっていたと思います

 

住むエリアを早く決定しないと、保育園の申込みが出来ないですし

住む場所の特定が急務です

 

私の場合でいえば

12月 公正証書作成

1月 離婚届提出 実家にもどる

   保育園 4月入所の2次募集+随時募集に申込み

       通える範囲の一時保育実施施設に片っ端から申込み

2月 保育園が中々決まらず、就職活動難航

   (今後が不安すぎてよく夜中胃痛でうなされる)

3月 4月入所で保育園内定通知受領

   就職活動本格化→面接に行くときは一時保育利用

   後半で1社内定→4月中旬から勤務開始でお願いする

4月 保育園慣らし保育スタート

   慣らし保育終了後、仕事もスタート

7月 実家から独立するための家探しスタート   

8月 家決定 ゆるやかに準備

9月 引っ越しして二人暮らしスタート

 

今思っても怒涛の日々でした

よく頑張った!

実家に戻ったとはいえ、両親ともに現役でフルタイムの仕事をしているので

面接行きたいから預けるなんてとても出来ず・・・

面接の時間調整と一時保育の申込みがうまくいかずに、諦めた会社も多いです。

 

自由に動ける就職活動ではなく、時間に制約があるからこそ

厳選した会社にしか行きません。というか行けません。

 

面接に行くまでは、過剰なまでにシンママであることを気にしていましたが

実際行ってみると「子どもに何かあった時に保育園に行ける人がいるかいないか」

企業はここが重要なだけで、シンママであることなんてほぼ気にしていませんでした。

 

まだまだあの頃は離婚に引け目を感じてたのかなーと今なら思えます。